みずメモ! HSPで在宅ワーカーな主婦のブログ

30代主婦・子ども2人。完全なるHSP(highly sensitive person)。仕事はSEOライター兼自信のないWEBディレクター。自然派になりたい中途半端ママ。子育てやHSPのことを中心に、おすすめグッズ・本のレビューまであらゆるお役立ち情報を発信していきたいと思います!

在宅ワーク5年目突入!リアル体験からメリット・デメリットを考えてみた

おこんばんは★

ちょっとブログのタイトルを変えたのでお気づきかもしれませんが。そうです、わたすが在宅ワーカーです!!(変なおじさんです風に)

2012年に子供が産まれ、2013年から在宅ワークを始めたのでもう5年目になります。

昔は家で仕事というと内職というイメージでしたが、今はパソコン&ネットによって家でできる仕事も増えてきましたよね。子育て中の主婦・主夫さんで「空いた時間に何かできないかな」と考えている方も多いと思います。

f:id:mizu-nyan:20180418061859j:plain

そこで、今回は在宅ワーク5年目突入の私が在宅ワークのメリット・デメリットについて独自目線で解説したいと思います。在宅ワークやってみようかな?と思っている主婦・主夫さんのお役に立てればさいわいです!
もちろん目次をチェックして必要なところだけ読んでいただいてかまいません^^

在宅ワークってどんな仕事がある?

さて在宅でできるお仕事にはどんなものがあるかというと。

・ライティング

・WEBデザイン

この2つが一番多いですね。特にライターの募集は多いです。
あと定番としては、データ入力やテープ起こし。探せば事務代行・秘書なんかもありますよ。

WEBデザインもそうですが、企業ロゴの作成・アプリの開発・システム開発のような専門知識が要されるお仕事は本当にたくさんあります。

報酬ですが、単価○○円というものもあれば、時給制で給与として支払われるものもあります。

f:id:mizu-nyan:20180418061902j:plain

専門知識も何もない…という方もいらっしゃると思いますが、私も在宅ワークを始めたときは何にもできることなかったです(^-^;

未経験・ブランクOKという企業も多いですし、単価は低いもののアンケート回答や覆面調査のような本当に簡単なお仕事もあるので、「やれる仕事がなにもない!!」ということはないと思います。

お子さんを保育園に預けず自宅で見ながらお仕事をしたい場合には、がっつり時給のお仕事よりも、まずは簡単なライティングやアンケート回答のような、単発の案件から始めてみることをおすすめします。

のちほどおすすめの求人サイトを紹介しますので、チェックしてみてくださいね。

私がやってきた在宅ワーク

参考までに、私がやってきた在宅ワークを紹介します。

①2013年~2017年 オンライン学習塾の事務

②2017年~現在 WEBサイト制作会社のライター

 

まずは①オンライン学習塾の事務のほうから。

面接を受けたのは娘が3ヵ月のとき。在宅で学習塾の事務は結構レアだったと思います。それだけにかなり応募が多かったようなのですが、何で受かったのか全くわかりません・・・。

私は出産前、古着のオンラインショップで働いていました。商品管理・商品登録・発送準備・問い合わせ対応など全般をしていましたが、すべて専用のシステムを使って行っていて、officeもチラとしか触ったことがなく特に何のスキルもありませんでした。

ただ募集していたのがオンライン学習塾だったので、ECサイト運営に携わっていたという点はポイントだったのかもしれません。

f:id:mizu-nyan:20180418062103j:plain
雇用形態は業務委託でしたが時給制。

仕事内容は塾生からの問い合わせ対応(メール)や入退塾の管理・メルマガ配信の設定といったことがメインでしたが、最終的には教材の校正をしたり、「こういった仕組みをつくりたいから叩き台作ってみて」と頼まれることもよくありました。いろいろやらせてもらったと思います。

だんだん仕事量が増えて子供を見ながら作業することが難しくなってきて、娘が1歳になるころに保育園に預けました。認可園ではなく認証保育園でしたが、今考えると都内なのによく入れたもんです。

 ここでは丸4年お世話になりましたが、仕事量が減ってしまったことと、そろそろ違うことをしてみたいという気持ちがあり別の仕事を探すことに。

f:id:mizu-nyan:20180418061717j:plain

そして去年、 ②WEBサイト制作会社のライターになりました。

古着屋で商品説明を書いたり、学習塾でメルマガやブログ記事を少し書いた経験はありましたが、いわゆるライターとしての経験はゼロ。でも未経験OKだったので応募しちゃいました。

ここはパート契約。主婦の方が多く、子供の病気や学校の用事なんかにはとても理解あります。

ライターとして入りましたが、今はディレクターとして制作進行管理や制作指示書の作成まで(WEBデザインは全くできないにもかかわらず…)やらせてもらっています。

 

私の在宅ワーク内容はこんな感じです。在宅ワークで正社員というのはなかなかありませんが(ただしスキルがあれば可能性大いにあり)、私が働かせてもらった2社とも、やる気があれば元々の業務内容以上のこともやらせてもらえる環境です。最近の求人を見ていると、在宅ワークでもやる気があれば色々なお仕事を任せるつもり、という姿勢の企業が増えてきたように思います。

1つ言えるのは、古着屋にいたころに比べると確実にITスキルはアップしているということです。少し自信もつきました。

在宅ワークのメリット

お待たせしました!ようやく在宅ワークのメリットについて書きます。あくまで私目線なので、主婦・主夫の方向けになると思います。

f:id:mizu-nyan:20180418062252j:plain

メリット①勤務時間の調整がしやすい。

企業によるかもしれませんが、在宅ワークの多くが勤務時間が自由です。もちろん連絡を入れる必要はありますが、突然の子供の熱や病院通い、学校の用事があっても柔軟に勤務時間を変更することができます。
また「○○についての記事作成。1,000円」のような単発のお仕事だと、納期さえ守れば早朝でも深夜でも、作業時間は完全自由です。

メリット②通勤時間がない

会社が近所なら良いですが、外で働くと通勤プラス子供を保育園に送り迎えする時間が必要になります。

家事の時間も考慮して早めに上がりたいと思う方も多いと思いますが、そうすると短時間しか働けなかったりします。在宅ワークだと通勤ロスがないので、早めのお迎えでもけっこう長い時間働くことができます。

保育園が自宅から近いとなお良いです。うちは保育園が遠いうえに姉弟が別の保育園に行ってるので、かなり時間ロスしていますが…。

メリット③出費が少ない

外に働きにでると、お店でランチを食べたりコーヒーを買ったりと結構お金を使うもの。あと、服や靴、バッグなどもそれなりに必要になります。

在宅ワークだとあんまりお金使う場面がありません。もちろん外にお昼を食べに行ったって良いですが、夕飯の残りを食べて終わりにすることもできます。私も飲み物をコンビニで買ったりしますが、使って100円くらいなもんです。

服に関しても、通勤用の服はいらないのでそのぶんのお金はかかりません。一応いつ外に出ても良いくらいの服装にはしていますが、一昨日と全く同じ服・コーデでも気になりません。

 

このあたりがメリットですかね。在宅ワークの求人でよくある「自分のペースで働ける!」はあえてメリットには入れませんでした。その理由はデメリットで。

在宅ワークのデメリット

次は在宅ワークのデメリットです。

f:id:mizu-nyan:20180418061719j:plain

デメリット①孤独

私はいま両親と一緒に住んでいるので助かっていますが、在宅ワークは本当に人と喋らないです。時々業務連絡で会社の人と電話したりしますが、対面じゃないとあまり雑談をすることもありません(たまにすっごい長話ししちゃいますが)。

去年まで夫・私・子供だけで暮らしていたのですが、夫の帰りが遅いと「わ~。今日誰とも話してないわ~(子供以外)」ってことが本当によくありました。

 

デメリット②オンオフの切り替えが難しい

在宅ワークは自分のペースで仕事ができますが、仕事の進行はすべて自分で管理しなければなりません。自宅にいると家事が気になったり休憩したくなったりしますが、ちゃんと自分で「仕事モード」に切り替えて作業する必要があります。とは言ってもこのへんは慣れれば大丈夫。

逆に問題なのは、いつでもメールチェックができてしまうし、早く対応したほうがよい問題もすぐにわかってしまうこと。そのため、つい夜でも仕事をしてしまったり、休みの日なのに頭の中が仕事のことでいっぱいになってしまったりします。

私が在宅ワークで一緒に働いてきた方々も、休日でも仕事のメールやチャットを見てしまって気が休まらない…というお悩みをもっている人が多くいました。

 これが在宅ワークの2大デメリットだと思います。

 

私も子供が風邪で保育園を休んで昼に作業できない場合は夜に作業します。納期的に問題なければ休みますが、あまりそんな日はありません…。

具合が悪いとなかなかぐっすり寝てくれないので、泣いたらあやし、寝たら仕事に戻り、の繰り返しで集中できませんしロクに眠れていないということも多々。何より、ゆっくり看病ができないことが子供に申し訳ないなと思います。

休んだ日のぶんを後日埋め合わせをしなくてはならないのは通勤でも同じですけどね。自宅で仕事ができないぶん残業したりすることになるので、どちらにしろ大変ですが(T_T)

通勤にしろ在宅にしろ子供が病気のときはゆっくり休める仕事もあると思いますので、そういったお仕事を探したり、在宅の場合は子供が何かあったときに休んでも大丈夫なよう仕事を詰めすぎないなど、自分で調整することも必要になってくると思います。 

 それでも在宅ワークを続けるワケ

 私も1年に2~3回、在宅ワークの2大デメリットに病んで「外に出て働きたい…」と思うことがあります。

それでも在宅ワークを続けるのは、通勤ロスがないことも大きいですが、子供のちょっとした体調不良でもすぐに休ませることができる。これを一番のメリットに感じています。

f:id:mizu-nyan:20180418061722j:plain
やはり通勤仕事だと、休んだら仕事が滞るし、職場にも悪いなという気持ちが出てしまうので「ちょっと風邪気味かも…」くらいではなかなか休ませられません。

在宅ワークなら、保育園にはいけるけどいつもより熱が高い、くらいでも休ませることができます。そのぶん夜に仕事をすることにはなるのですが(^-^;

子供が少し大きくなって風邪もあまりひかなくなれば外に出ようかなと思いますが、まだまだ下の子は2歳になったばかり。しばらくは在宅ワークで頑張っていこうと思います。

初心者でも大丈夫!在宅のお仕事が見つかるサイト

では、最後に在宅ワークのお仕事が見つかるおすすめの求人サイトを紹介します。

・しゅふJOB

東京都のパート求人|主婦に嬉しい【しゅふJOBパート】

なんでか東京都になっちゃいましたが、もちろん全国版です。私は在宅ワーク2つともここの求人で探しました。ここはパート求人なのでアンケート回答や単発の記事作成のようなお仕事はありませんが、しゅふJOBというだけに「短時間」「子供の用事でお休み可」といったお仕事がたくさんあります。

・ママワークス

在宅ワークの求人・バイト・お仕事情報ならママワークス

 最近よく見ている求人サイトです。通勤もありますが、在宅のお仕事が豊富にあります。しかもパートから単価のお仕事まで幅広く。プロフィールや経歴を登録しておくとスカウトがきたりします。

・クラウドワークス

クラウドソーシングは日本最大級の「クラウドワークス」

 フリーランス向け。パート求人ではなく、「飲食店ホームページの制作」「お肌の悩みに関する記事作成」など単発の仕事です。一部継続案件もあります。ちょっと難しそうに思われますが、覆面調査とかアンケート回答、さらには「人間関係のお悩みを聞かせてください」といったお仕事までありますので、まずお小遣い稼ぎから始めたいという方に最適。
「プロ向けのお仕事」と「経験不問のお仕事」を分けて探せるので、特にスキルがないという人も安心です。

・ランサーズ

クラウドソーシングなら日本最大級の「ランサーズ」

 こちらもクラウドワークスと同じフリーランス向け。ここもたくさんのお仕事があります。お仕事の形態はコンペ・プロジェクト・タスク形式にわかれます。

・コンペ…募集に沿った制作物や記事を作り投稿して、採用されたら報酬がもらえる

・プロジェクト…募集に対して「私ならこんなことができる」と提案。採用されたらお仕事開始。

・タスク…データ入力やアンケート回答など、複数の人手が必要なときに使われる。提案などなしに作業を始めることができるがそのぶん単価は低い。

ランサーズは使い方も含めて少々玄人向けかもしれません。初めて在宅でお仕事をされる方は、まずはクラウドワークスがいいと思います。

 

以上が主な在宅ワーク求人サイトでした!また良さそうなサイトがあれば追記していきます。

長くなってしまいましたがここまで読んでいただきありがとうございました。専業子育て中の主婦・主夫も、やっぱり少しでも自分で稼いだお金があるのは嬉しいものです。この記事が在宅ワークならできそうだし始めてみようかな?というキッカケになれば嬉しいです。

《おわり》